目とメガネの用語集
監修:オプトメトリー・ドクター 関真司 (キクチ眼鏡専門学校校長)
【は】
ハードコート |
ハードコート |
プラスチックレンズの傷をつきにくくするために表面にコート処理をしたもの |
白内障 |
ハクナイショウ |
水晶体が白濁し、視力が低下する疾患 |
パッド |
パッド |
眼鏡を支えるための鼻に接する部品 |
ばね丁番 |
バネチョウバン |
ばねが組み込んである丁番 |
半掛 |
ハンカケ |
耳の上位部に沿うように曲げてあるテンプル(曲げ位置から大きい角度で曲げられている) |
反射防止コート |
ハンシャボウシコート |
レンズ表面の反射を減少し、より多くの光を透過させるために施されたコート膜 |
バンド |
バンド |
溝堀レンズの溝に沿ってレンズとリムバーとを固定するための線状の部品。ナイロン糸 |
半盲 |
ハンモウ |
視神経疾患・損傷により生じる視野半分の欠損 |
【ひ】
非球面 |
ヒキュウメン |
平面及び球面以外の曲面の総称 |
【ふ】
ファセット加工 |
ファセットカコウ |
縁無しフレームでレンズの縁を斜めにカットして艶出しをする加工 |
フィッティング |
フィッティング |
メガネを掛ける人の顔に無理なく快適に安定するように合わせること |
複視 |
フクシ |
一つのものが二つに見えること |
輻輳 |
フクソウ |
目が近くを見るとき内側に寄り、眼前の一点に向かわせる機能 |
不同視 |
フドウシ |
左右の目の屈折力が異なる状態 |
不等像視 |
フトウゾウシ |
同じものを見ても左右の目で感じる大きさの異なることをいい、不同視を眼鏡で補正した場合におこることがある |
ぶどう膜 |
ブドウマク |
脈絡膜、虹彩、毛様態の総称 |
プラスチック枠 |
プラスチックワク |
フロントの主要部分がプラスチックで作ってある眼鏡枠 |
プリズム |
プリズム |
光を分散・屈折・全反射させるために用いるもの |
プリズムシニング加工 |
プリズムシニングカコウ |
累進屈折力レンズを薄く、軽くするためにプラスレンズにはダウンプリズムをマイナスレンズにはアッププリズムを施す加工 |
ブリッジ |
ブリッジ |
左右のリムをつなぐ部分 |
フリントガラス |
フリントガラス |
屈折率が比較的高いガラスで、二重焦点レンズの小玉に使用される。クラウン系よりも屈折率の高いレンズ系 |
ブローラインフレーム |
ブローラインフレーム |
コンビネーションフレームでまゆの部分がプラスチックでできているフレーム |
フロント |
フロント |
ブレッジとリムとち(智)に代表される眼鏡枠全面部の総称 |
鼈甲フレーム |
ベッコウフレーム |
たいまいという亀の甲羅を素材とした高級フレーム。トロ甲、白甲、黒甲、バラ甲等がある |
【へ】
偏光レンズ |
ヘンコウレンズ |
ある方向の光しか透過させないレンズで、乱反射の光をカットするためまぶしさを防ぐ |
【ほ】
防汚処理 |
ボウオショリ |
水汚れや油汚れを防止するための処理 |
房水 |
ボウスイ |
角膜、虹彩、水晶体の間を満たす分泌液 |